Quantcast
Channel: geezenstacの森
Browsing all 1415 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東山植物園と桜 2

東山植物園と桜 2 正面入り口の花のウェルカムボード・・・ライオンが隠れています(^◇^;)  この東山植物園の桜の回廊は、100種1000本の桜があり、春はもちろん秋にも桜を楽しむことができます。 兼六園熊谷 山桜と紅山桜の交配種です。 有明  香りの良い桜で、花弁の外側の色が濃いので花と緑が楽しめます。 大島桜 サトザクラの親ともいうべき品種で花は大きく芳香があります。 鷲の尾...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東山植物園と桜 3

東山植物園と桜 3 東山植物園のサクラで一番早く咲くのは、11月に咲く「子福桜」、十月桜、年が明けて3月中旬に咲く「大寒桜」を筆頭に「寒緋桜」、「十六日(イザヨイ)桜」が先ず咲き、本格的なサクラの開花が始まります。続いて「彼岸桜」「小彼岸」「江戸彼岸」「敬翁(ケイオウ)桜」などの彼岸桜の系統のサクラが咲きます。「枝垂れ桜」もその仲間です。 思川 花は中輪、半八重咲きで淡紅色の花をつけます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベトナムフェスタ2019in愛知

ベトナムフェスタ2019in愛知...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第35回JMU中部マンドリンフェスティバル

第35回JMU中部マンドリンフェスティバル 14日の日曜日は午後からは名古屋市芸術総合センターで開催された「第35回JMU中部マンドリンフェスティバル」へ出かけてきました。生憎、会場に向かう道はもう雨が降り始めていました。しかし、まさにマンドリンフェスティバルでした。中部3県の名だたるマンドリンのアンサンブルの15のグループグループが集結し、13時から4時間半のステージを熱演しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

漸く開花のチューリップ

漸く開花のチューリップ 午前6時 午前10時 我家のチューリップが漸く開花しました。今年は、地植えと鉢植の両方で準備しましたが、地植えはまだ開花していません。 午前6時 午前10時 また、鉢植のツルニチニチソウも漸く開花しました。こちらは巷では路地植えの方が開花が早いようで、あちこちで見かけましたから、やきもきしていました。 さて、今日はこれから庭木の手入れをします。😉 追記...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

モニターが昇天

モニターが昇天 G5に繋いでいたモニターが昇天したといってもお下がり品で、たまたま使用しないで保管してあったものを臨時で繋いでいたものです。かなり以前の製品で、画面も14インチと二昔以上以前のものでした。まあ、寿命といってもいいでしょうなぁ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成CD事始め

平成CD事始めアルヒーフ 413629 4枚組 もう平成もあと10日間ほどで終わりということで、自分のCDコレクションの始まりを振り返ってみました。 CDが日本で発売されたのは1982年でした。ソフトの製造は当時のポリグラムのハノーファー工場が最初ですが、実際の発売は日本が最初でその年の10月1日にソフト、ハードが同時に発売されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桃太郎侍

桃太郎侍著者 山滝一郎発行 春陽堂書店...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鎌倉河岸捕物控 32 流れの勘蔵

鎌倉河岸捕物控 32 流れの勘蔵著者 佐伯泰英発行 角川春樹事務所 ハルキ文庫...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「もっと SU・TE・KI!展」

「もっと SU・TE・KI!展」<黒柳徹子×田川啓二「もっと SU・TE・KI!展」 開催概要>会期/2019年4月17日(水)~4月29日(月祝) 13日間会場/ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場入場時間/10時~19時半(20時閉場)     最終日は10時~16時半(17時閉場)入場料/一般800円、大学・高校生600円、中学生以下無料主催/中日新聞社、もっと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

陰陽師 生成り姫

陰陽師 生成り姫著者 夢枕獏発行 文芸春秋社 文春文庫 陰陽師シリーズ初の長篇。すべてが始まったのは、いまから12年も前のことだった。月の明るい晩に堀川の橋のたもとで、心のおもむくまま笛を吹く源博雅。その音色に耳を傾ける姫。名前も知らない、淡い恋だった…。思い悩む友を、そっと見守る安倍晴明。しかし、姫が心の奥底に棲む鬼に蝕まれたとき、2人は姫を助けることができるのか? 急げ博雅!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

古墳ランチとロゼッタストーン

古墳ランチとロゼッタストーン  名古屋の高島屋名古屋駅店の中には東急ハンズが入っています。その10階ではいま、古墳グッズが大量に並んでいます。  その前に、東急ハンズで今ちょいとした古墳ブームということで、古墳グッズが陳れていました。こちらは古墳手帳に書かれた、大阪は堺市の「古墳ランチ」が紹介されていました。古墳カレーはダムカレーのようにあちこちにありますが、古墳ランチは一度食べてみたいものです。」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月のワイルドフラワーパーク 1

4月のワイルドフラワーパーク 1  4月の21日は午後からワイルドフラワーパーク「ブルーボネット」へ家内と出かけました。前回の3月一日に無料入園券をいただいていたのでチューリップも見ごろのこの時期に出かけたものです。  天気もほかぽか陽気で、エントランスから花であふれていました。 アゲラタムですねぇ。  こちらは「ロベリア」です。  ボリューム感のある寄せ植えです。  「オダマキ」でしょうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月のワイルドフラワーパーク 2

4月のワイルドフラワーパーク 2 この庭園は整然と咲いているという雰囲気はありません。名前の由来のようにワイルドな雰囲気の中で自然に咲いているという趣旨で手入れされています。 今はネモフィラがメインとなって咲いている「ワイルドフラワーの里」です。 ドウダンツツジが自然の垣根になっています。 これは何の花か調べがつきませんでした。そうなんです。ここは花の名のプレートはほとんど付いていません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月のワイルドフラワーガーデン 3 ガーデンコンサート

4月のワイルドフラワーパーク 3ガーデンコンサート  今回4月の21日に訪れた理由の一つに、サニーハウスで開かれたガーデンコンサートを聴きに行く目的がありました。端名とコンサート、まさに一石二鳥です。  この日はデュオのヴァイオリンコンサートでした。『春を彩る花の香り~ヴァイオリンDuo コンサート』とだいしい、下記の曲目が演奏されました。葉加瀬太郎/Born To...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月のワイルドフラワーガーデン 4

4月のワイルドフラワーガーデン 4 南側から見たサニーハウス ドウダンツツジ ワイルドフラワーガーデンにはコンパクトながら22のテーマガーデンがあります。その一つ一つが特色があって面白いです。 ところどころこういう寄植えがありアクセントになっています。 カロライナジャスミン 久留米つつじ オオデマリ このグリーン色は咲き始めです。開花が進むと白色に変化していきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GWはDIYで棚作り

GWはDIYで棚作り  妻からのリクエストもあり、断捨離を兼ねてそれまであった書棚を廃棄し、新たにDIYで店を作ることにしました。そのためホームセンターで材料の買出しです。  以前にキッチンに電子レンジやトースターを置く棚を作ったことがあるので、その応用としてまたツーバイフォーの角材を購入しました。今回はリビングの天井からの作り付けになります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新横浜発12時9分の死者

新横浜発12時9分の死者著者:津村 秀介出版社: 講談社 アメリカから一時帰国中の人妻が失踪した。警察が調べるうち、帰国の背後には巨額の遺産相続問題がからむと判明、にわかに犯罪の色が濃くなる。そして人妻は、手がかりになるべく手書きの地図をのこしていた。奸計、トリック、鉄壁のアリバイにルポライター浦上が挑戦する、その結末とは?アリバイ崩しのみごとな秀作。---データベース---...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アンセルメのボロディン

アンセルメのボロディンボロディン/1.『イーゴリ公』序曲(10’34)*2.交響詩『中央アジアの草原にて』(6’43)***3.交響曲第2番ロ短調(①7’17②5’32③6’38④6’28)*4.交響曲第3番イ短調(①7’10②8’42)*5.『イーゴリ公』より『ダッタン人の踊り』(11’17)**指揮/エルネスト・アンセルメ演奏/スイス・ロマンド管弦楽団...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和はAmazonTV三昧で始まり

令和はAmazonTV三昧で始まり つい最近娘がAmazonのFire TV Stickを購入したのでそのおこぼれに預かっています。娘はもともとプライム会員なので、繋げるだけでネット可否を鑑賞することができています。やはり最近は若者にはついていけませんなぁ。それまではスカパーに加入していたのですが、見たい番組が終わってしまったのでさっさと解約し、このFire TV Stickに乗り換えです。...

View Article
Browsing all 1415 articles
Browse latest View live