Quantcast
Channel: geezenstacの森
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1415

ウォーキングの花 3月

$
0
0

イメージ 7


 ウォーキングの楽しみは、歩きながらの景色の眺めです。その景色の中で、四季によって移ろうのが花々です。最初見つけたのはこの時期から咲き出すみごとな「ラッパ水仙」です。

イメージ 1


 こちらは八重咲きの「アネモネ」ですかね。赤やピンクが目立つアネモネですが、青紫は気品を感じます。

イメージ 2


 ちょっと面白い形の黄色い花は「カルセオラリア」ですね。別名キンチャクソウとも言われる所以です。

イメージ 3


 これほど固まって咲いている「クリスマスローズ」は初めて見ました。普通は一株づつひっそりと咲いていますから圧巻です。

イメージ 4

イメージ 5


 ハクモクレンが目立つのですが、シモクレンもみごとな花を付けています。

イメージ 6


 わが目を疑ったのが、この「ツキヌキニンドウ」です。本来なら5月頃開花する花ですから、この時期もう開花しているのは驚きです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1415

Trending Articles