Quantcast
Channel: geezenstacの森
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1415

回転しない回転寿司

$
0
0

イメージ 1


 回転寿司業界も栄枯盛衰が激しいようで、勃興期には「アトムボーイ」や「元気寿司」の名前がありましたが、今は見かけなくなりました。まあ、名前が変わったといえばそれまでで、「アトムボーイ」は「握りの徳兵衛」、「元気寿司」は「魚べい」と名前を変えています。

 徳兵衛は、100円寿司から完全に撤退しましたが、魚べいは、100円寿司を維持しつつも、業態を一新して生き残りを模索しています。

イメージ 2

イメージ 3


 そんな「魚べい」に出掛けてみました。が、そこはもう回転寿司ではありませんでした。今の回転寿司は、回転レーンの寿司がメインで、サブとしてオーダー品が高速レーンで運ばれるというのが一般的です。

イメージ 4


 但し、この「魚べい」は既に回転レーンは見当たりません。新幹線等の列車が運ぶ、高速レーンがあるだけです。それが上下2段構成になっています。

 注文は、専用のタブレットから行います。この方式では、回転レーン上の寿司がありませんからロスはゼロです。尚且つ、注文はテーブルごとのタブレットからダイレクトに繋がっていますから、会計の計算は必要ありません。テーブル番号を書いた、レセプトをレジに持っていくだけです。

 余計な人件費が掛からない合理的システムです。今後の回転寿司の未来型かもしれませんが、名古屋にはまだ店舗数が少ないのがネックです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1415

Trending Articles