Quantcast
Channel: geezenstacの森
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1415

ウォーキングの花/2017/10/14 その2

$
0
0
イメージ 1

つる性の花の「チロリアンランプ(ウキツリボク)」がまだ見頃でした。黄色と赤のコントラストがいいですね。ちなみに赤い部分は鄂で黄色が花です。

イメージ 2

2mほどに育つ「センニンサボテン」です。アメリカ大陸原産ですが、国際自然保護連合が選定した世界の侵略的外来種ワースト100のひとつにリストされているそうです。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ルリマツリ

イメージ 6

サルビア「グラニチカ」 

イメージ 7

息の長い「アナベラ」です。

イメージ 8

イメージ 9

吾亦紅ですね。

イメージ 10

イメージ 11

 ムラサキシキブの変種の「シロシキブ」です。

イメージ 12

イメージ 13

 こちらはメキシカンセージ」です。

イメージ 14

 紫色の「八重咲きクジャクソウ」と黄色いスプレーマムです。

イメージ 15

 この時期になるとよく見かける「フォックスフェイス」です。ハロウィンの一方の主役ですね。

イメージ 16

 うさぎのオブジェにオレンジの「ダリア」です。

イメージ 17

 見上げるように「皇帝ダリア」が咲いていました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1415

Latest Images

Trending Articles